今年もバリ島へ行こうよ!
スポンサー広告
「泊まる」
・上記以外の宿
Kayumanis Jimbaran★夜の過ごし方
昨夜の暴風雨は、すごかったですねぇ~ 皆さんは大丈夫でしたか?!
いつも土曜日は、21時までお仕事なのですが・・・
本部から電話があって 海に近い立地の為、心配してくれました。
本部「早めにあがる?」
かるる「風がひどくて、電車が止まるかもしれないですねぇ」
本部「かるるさん!電車乗らないでしょ~ 徒歩でしょ!」
かるる「あ、バレてました?!」
本部「笑w 19時に帰っていいよっ」
お許しがでたので、久しぶりに 町が明るい時間に帰れました。
帰宅直後、、、急に雨が激しくなったので早く帰れてヨカッタ。
たった2時間ですが、週末が長く感じられ 妙に嬉しく思っています(爆)
そんなこんなで、ゆったり感がある 週末を過ごしている為
今日も一本UPです♪
==========================
タイトルに「夜の過ごし方」 な~んて 偉そうに書いてしましましたが
『ある家族の ある夜』 と思ってください

カユマニスジンバランに チェックインして 最初の夜は、
なんだか勿体無くて、ずっとVillaで過ごしました。
まずは、18時~レストランで無料のカクテルTime


どんなものかと思っていましたが、おつまみまでサーブされて ここでも感動

レストランの一番奥に、ソファー席があるのですが、
とっても居心地が良く、我が家が滞在中は、いつも陣取っていましたw
ソフトドリンクもあるので、飲めない人でも利用すべし^^
部屋に戻って・・・ 夜の様子↓↓↓

ダイニングからキッチンを見た感じ(写真の右奥が、副寝室です↑)
キッチンには、何でも揃っていて
驚いたのは、コーヒーが インスタントではなく
エスプレッソマシーンが置いてありました。(使い方の説明もしてくれます)

リビングは、天井が高くて とっても居心地が良かったです^^

こちらは、息子がお気に入りの椅子。
床には、竹ラグが敷いてあるので 素足で気持ちがいいです^^
そして、初日の夕食は ルームサービスにしましたw

お部屋のダイニングに チャッチャとセットして頂き
ライトアップされたプールを見ながら贅沢な時間でした。
そして、もう一つビックリしたのが・・・
主人がオーダーした「トムヤム・ヌードル」!!!

日頃、食に関しては、絶対チャレンジしない主人ですが
これを選択するなんて ビックリしました(笑)
しかも、すごく美味しい!!!
ペンネやパスタは、想像できる味だと思いますが
これは、かなり満足でした。
カユジンに滞在される方、騙されたと思って是非

ラストは、バスタイム


小さい頃からバリ島に来ていた為か? スパの影響なのか?
息子はバブルバスだの ミルクバスだのが 大好きです。
泡で遊びながら、長風呂を人一倍楽しんでいました。
これで、移動の疲れも すっかりとれたかな?!
この後は、さっさと自分専用の部屋(副寝室)へ行き、
大きなベッドに コミック&ゲームを広げ
それでもまだ余裕の大きさがあって 大満足のご様子でした~♪

1日1回↑↑↑画像をクリックしていただくと ブログ更新の励みになります!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日程表はこちら
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
いつもありがとうございます

- 関連記事
-
- Kayumanis Jimbaran★クッキングクラス (2013/04/16)
- Kayumanis Jimbaran★朝食編 (2013/04/14)
- Kayumanis Jimbaran★夜の過ごし方 (2013/04/07)
- Kayumanis Jimbaran★部屋編 (2013/04/06)
- Handara Kosaido ブドゥグル★朝食&まとめ (2012/06/04)

↑↑↑クリックしていただくと 一票 投票されて 私が喜びます^^

↑↑↑クリックしていただくと 一票 投票されて 私が喜びます^^
~ Comment ~
NoTitle
確かに物凄い円高、昨年11月に76円=$1が、
僅か半年で99円=$1・・・、責任者出てこいです(笑)。
ってなことで、少し前に、相当額を両替しました。
こうなると、円高に進んで欲しくない私、勝手なもんです(笑)。
えっと、今月後半から、バリ島ブログを再開します。
どうぞ、よしなに。
僅か半年で99円=$1・・・、責任者出てこいです(笑)。
ってなことで、少し前に、相当額を両替しました。
こうなると、円高に進んで欲しくない私、勝手なもんです(笑)。
えっと、今月後半から、バリ島ブログを再開します。
どうぞ、よしなに。
がつままサン
3泊も頑張っちゃいましたw
優雅な気持ち>この表現がピッタリですよね♪ 日頃セカセカしているので、カユジンにいる間は 日常ではありえない時間が流れていました^^
チェックアウトする時は、「次も絶対泊まる!」って思っていましたが・・・急速な円安&お財布事情で 今年は泊まれません
また頑張って働いて、目指せカユジンです! ファイト~自分(笑)
優雅な気持ち>この表現がピッタリですよね♪ 日頃セカセカしているので、カユジンにいる間は 日常ではありえない時間が流れていました^^
チェックアウトする時は、「次も絶対泊まる!」って思っていましたが・・・急速な円安&お財布事情で 今年は泊まれません

また頑張って働いて、目指せカユジンです! ファイト~自分(笑)
- #2715 かるる
- URL
- 2013.04/08 23:05
- ▲EntryTop
やっぱりすてきですね。
3泊もカユマニスに泊まられたなんて、うらやましいです。
我が家は一昨年?その前か?
デイユースで利用したことがあります。
たった半日だったけど、優雅な気持ちになりました。
このまま本当に帰りたくない気分でしたね。。。
いつかちゃんと泊まりたいな♪
我が家は一昨年?その前か?
デイユースで利用したことがあります。
たった半日だったけど、優雅な気持ちになりました。
このまま本当に帰りたくない気分でしたね。。。
いつかちゃんと泊まりたいな♪
- #2714 がつまま
- URL
- 2013.04/08 08:46
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
かくべサン
3月下旬は、特にニラメッコして 今日だ!という日に カード決済w 今思えば、良い判断だったと自画自賛(爆
ブログ再開、盛り上がりますね!!! 最近バリ島のカテ、旅行記ブロガーが少なくて(泣) 更新楽しみにしています^^